お外大好きな娘。
そんなお外大好きな娘が機嫌悪くなるのは雨の日
夢の中でも外に出たがる娘
レインコートとレインシューズそろそろ買わないとダメかな…
雨の日のお散歩未体験です。
Twitter @ariko_hiyokko
ランキングに参加しています
ポチっと押して頂けると励みになります!

そんなお外大好きな娘が機嫌悪くなるのは雨の日
夢の中でも外に出たがる娘
レインコートとレインシューズそろそろ買わないとダメかな…
雨の日のお散歩未体験です。
Twitter @ariko_hiyokko
ランキングに参加しています
ポチっと押して頂けると励みになります!


コメント
コメント一覧 (16)
身体のけぞられると一気に疲れますよね(;o;)腰や腕をやられないように気をつけてくださいね。s-k-r-aki2016-09-08 11:08:18返信する
そしておそらく、これからもありませんww
車があるとはいえ、乗せ降ろしで濡れるので、やっぱり出たくない…アンニュイな雨の日は、親子で朝ドラかEテレ鑑賞です☆
幼稚園のお迎えがあるので、どうしても出ないといけないんですけどねwいくぽん2016-09-08 11:17:11返信する
なのでめっっっっちゃくちゃ分かります!
やりすごすのが大変ですよね。
雨の日の散歩はやったらおしまいだと思ってしてませんでした(笑)が、
大分話せるようになってから
私「雨だから外は行けないよ」
長男「傘させばいいじゃん」
でいかざるを得なくなりました(*_*)
雨でも暑くても午前午後一時間とか歩かされましたねー(^_^;)めろん2016-09-08 11:56:00返信する
雨なのに外外って…どうやったらうちの中で遊ばせられるんでしょうね!
粘土とかおままごととかやらせても10分と持ちません…!!
雨の日は親も子も疲れますよね~
いっそレインコートと長靴揃えてで外に繰り出した方がいいんですかね(;´д`)ささ子2016-09-08 14:37:01返信する
昼間の出来事、寝言で言ったりしますよねー。
よっぽど外に出たかったのかな?笑あやっぺ2016-09-08 16:10:59返信する
まだ風邪引かない気候の暖かい(暑い?)うちに
何故「あめ」と言うワード1つででママが
「お外ダメ~」と言うのか理解出来ていないのかも?
うちはベビーの頃から保育園だったから雨も雪も体感?体験?してたせいもあるのかな?
天気悪いと外遊びしたがらなかったなぁ
窓から外を見て「あめザーザーだね~」何て言いながら
そのあとで「だからレインコート、長靴要るね~」何て言いながら買いに行くと良いかも?ですよ( ・∀・)ももてるひー2016-09-08 18:49:17返信する
イヤイヤ癇癪は一番体力削られますよね~辛いのが目に見えます…
ウチは無理矢理引っ張り戻してヨウツベに頼ってしまいます。けど、そうすると今度はやめ時に困るんですよー…ホンマにどうしたら…_(:ェ 」∠)_史子2016-09-08 19:40:44返信する
あり子さんお疲れ様です!
うちの場合は窓から外を見せて、ほら雨いっぱいだから濡れちゃうねー下がびしょびしょでしょー風邪ひいちゃうねーだから今日は無理なんだよーで、上の3歳はそうやって見ると納得してくれますが、下の1歳は…効いたり効かなかったり…いつか伝わるかなーくらいな感覚です
小さいうちは納得してもらうの難しいですよね
出ようとしたら、戻るよーで抱き上げて暴れたらそのまま飛行機びゅーん!や大きい大根抜くぞーしゅっぽーん!とかしてだいぶ笑ったところで絵本とか持ち出して忘れさせる…外への執着がそれほどないから通用しているかもしれない手かもしれないですf(^_^;さくふわ2016-09-09 00:55:10返信する
雨の日って本当に困りますよねヽ(;▽;)ノ
私もベランダには出たりするのですが、余計に外出たくなってしまうみたいで…
身体ののけぞり疲れますよね(>_<)
腰や腕気を付けます!!あり子2016-09-09 09:21:07返信する
いくぽんさん雨の日のお散歩しないのですね!
しなきゃいけないのかな~と思っていたので安心しました!!笑
うちも雨の日はテレビ稼働率高くなりますw
雨の日でも幼稚園のお迎えはありますもんねヽ(;▽;)ノ
お疲れ様です…!!あり子2016-09-09 09:23:42返信する
まーくんも同じでしたかー(つд`)!!
やり過ごすの本当に大変で雨を恨みたくなります…
話せるようになったら逆に行かざるを得ない状況になってしまったのですねヽ(;▽;)ノ
雨の中、午前午後1時間ってかなりハードですよね((((;゜Д゜))))
お、恐ろしいつっ!!あり子2016-09-09 09:26:44返信する
フーちゃんもっっっヽ(;▽;)ノ
本当に雨の日の過ごし方、困りますよね…
子供は雨の日でも外に出た方が楽しいのかもしれないですが、親にとってはどちらの方がいいのか…うーん、悩みますよね(つд`)あり子2016-09-09 09:31:10返信する
よっぽど外に出たかったのか、寝言普段言わなかったのでビックリしましたw
これから昼間の出来事を寝言で言うようになるのかな~(^o^;あり子2016-09-09 09:32:38返信する
お散歩中に突然雨に降られてビショビショになったことあるのですが、娘はむしろ楽しそうでした(;_;)
先日も噴水に洋服のまま突撃してずぶ濡れになりましたが、それが余計に楽しそうで…
濡れるのは楽しいみたいです(つд`)
天気悪いと外遊びしたがらないの羨ましいです!!
やはりレインコート長靴で外遊びコースですかねヽ(;▽;)ノ?あり子2016-09-09 09:36:09返信する
イヤイヤ癇癪きついですよねヽ(;▽;)ノ
しかも1日中続くと私も夢の中でうなされそうです(^o^;
私もヨウツベや録画したEテレやアンパンマンをエンドレスしちゃってます…
やめると外!外!ですし(つд`)
家のオモチャが満足してくれなくて…本当に困ってしまいますよね…あり子2016-09-09 09:45:17返信する
うちも早く言い聞かせて納得してくれるようにならないかな~(>_<)!
絵本もありですよね!!
落ち着いている時はテレビや絵本で時間を稼いだりしています。
が、一度外に出たい!となると癇癪がすごくて…外への執着が怖いほどです((((;゜Д゜))))あり子2016-09-09 09:48:09返信する