今月頭に娘のオムツサイズがLになりました。
オムツを握りしめて思わずガチ泣き
新生児期のことを色々と思い出してしまい、急に泣けてきてしまいました
オムツ替えに慣れなくて戸惑った時のこと、頑張ってオムツ替えしたのに漏れてしまった時のこと。
新生児用オムツでもブカブカなくらい小さくてふにゃふにゃな赤ちゃんで、寝ている時は息しているか不安になって何度も呼吸を確認して…。
あんなに小さくて壊れてしまいそうな赤ちゃんだった娘も気がついたらもうLサイズ。
そう思ったら涙腺崩壊
Twitter始めました
@ ariko_hiyokko
ランキングに参加しています
ポチっと押して頂けると励みになります!
オムツを握りしめて思わずガチ泣き
新生児期のことを色々と思い出してしまい、急に泣けてきてしまいました
オムツ替えに慣れなくて戸惑った時のこと、頑張ってオムツ替えしたのに漏れてしまった時のこと。
新生児用オムツでもブカブカなくらい小さくてふにゃふにゃな赤ちゃんで、寝ている時は息しているか不安になって何度も呼吸を確認して…。
あんなに小さくて壊れてしまいそうな赤ちゃんだった娘も気がついたらもうLサイズ。
そう思ったら涙腺崩壊
Twitter始めました
@ ariko_hiyokko
ランキングに参加しています
ポチっと押して頂けると励みになります!


コメント
コメント一覧 (22)
オムツがえ最初の頃は大変でしたよね(*_*)何回もあるし、うまく変えられないしで(^^;私はめげそうに何回もなりました(*_*)
うちの娘も体重はいってないんですけど、お腹回りが立派なのでLにしてます(^^)Lまでくると大きくなったのを感じますよね(^^)s-k-r-aki2016-08-27 10:29:28返信する
離乳食がメインになって哺乳瓶をあまり使わなくなった寂しさ(>_<)
いまのまま成長が止まってくれてもいいのになって
つい思っちゃったり…
でも 健やかに成長してくれていることは
とてもいいことなんですよね(⌒‐⌒)とわ2016-08-27 11:06:26返信する
バタバタしているうちに、末っ子も間もなく2歳かあ…こうやって抱っこできるのもあと少しかあ…宇宙語を聞くのもあとわずかあ…ってイチイチ感傷に浸ったりしてw
もう出産の予定はないので、余計センチメンタルになってます(;´▽`A``
そう思うと、大概のイタズラもきょうだい喧嘩も今だけの貴重なもののような気がして、えらく寛大になれますw
けど…昨日、息子がMサイズのおむつも履けちゃったことに複雑な気分でした( ̄_ ̄ i)
もう三歳過ぎたのに…どんだけ細いんだ…まさにコナン体型☆
いくぽん2016-08-27 11:41:26返信する
8ヵ月でLサイズになったので少し戸惑いました_:(;'Θ' ;;」 ∠):_
ドラックストアとかで小さいオムツの見本を見ると懐かしくなってうるっとしそうになります~まだ1歳になってないのに大きくなるのが早すぎる(>_<)
みんみん2016-08-27 12:11:06返信する
それが新生児サイズだなんて!
号泣必至ですな
我が家はやっと一番上が介護用L卒業←遅すぎ!
一番チビはスーパービッグのお世話に
8歳過ぎたら本格的に夜尿症の治療開始ですって
も~やぁだぁ(´Д⊂ヽももてるひー2016-08-27 12:57:21返信する
何気なく大きくなったなぁと思ってたけど
改めて産まれた頃のことを思って
涙でました(´×ω×`)
子供の成長って嬉しいと同時に寂しいですよねあき2016-08-27 13:53:15返信する
今は小3で、多少ふっくら気味の我が息子。
本日の記事を読んで、生まれて1ヶ月は「新生児用」すら大きくて、産院でさらに小さいサイズのオムツを購入していたことを思い出し、懐かしくなりました。
「あのオムツやたら高かったんだよなぁ」
タンスの底にしまってあるオムツを取り出して、眺めてしまいました。
そうしたらまた息子が愛しくなりました。
素敵な時間を与えてくださって、ありがとうございました。Balthasar2016-08-27 15:02:01返信する
あと少ししたらそのオムツも履かなくなるんですよね…あー赤ちゃんから子どもになっていく…嬉しいような寂しいような…でもやっぱり嬉しいww私もパンツ握りしめて泣いてしまうかもww史子2016-08-27 15:38:46返信する
Mであります(・_・;
少食だからかな?comasa7772016-08-27 20:46:20返信する
最初の頃のオムツ替えは本当に苦戦しましたヽ(;▽;)ノ
しかも少し寒い時期だったので早く替えないと冷える!という焦りもあったり…
私もめげそうになりましたよ(つд`)
Lまで来ると感慨深いですよね!あり子2016-08-28 00:59:05返信する
うちもほ乳瓶使わなくなったの寂しかったです(つд`)
あのチュッチュ吸う姿はずっと見ていたかったですが、ずっとほ乳瓶という訳にもいかないですもんね…
健やかに成長してくれるのは嬉しいですが、どんどん大きくなっていくのは少し寂しいですよね。もう少し赤ちゃんでいてほしかった!と思ってしまいます(;_;)あり子2016-08-28 07:38:55返信する
すいちゃんももうすぐ2歳ですね~!
宇宙語聞くのもあと少し、と思うとセンチメンタルになりますね(つд`)
寂しい…!!
私も娘の癇癪が酷い時は、こんな娘を見られるのも今だけ…と思うと寛大になれる気がしますw
こうちゃんMも履けるのですね。
私は元太よりコナン体型の方が好きですよ♪あり子2016-08-28 07:51:01返信する
8ヶ月でLになったのですね!
スクスク成長してますね~( ´艸`)♪
小さいオムツの見本みるとウルっとしますよね。あり子2016-08-28 08:02:26返信する
うちもマ○ーポコ使ってます!
新生児サイズは号泣ですよね。新生児サイズでも最初はブカブカだったと思うと、「こんなに小さかったのか~」と思うともう涙腺崩壊です(つд`)
8歳過ぎたら夜尿症の治療を始めるのですね。
ももてるひーさんもお忙しく大変かと思いますが、あまり無理はせず頑張ってくださいね(>_<)あり子2016-08-28 08:08:48返信する
改めて生まれた時のことを思うと涙腺崩壊しますよね。
あっという間に成長してしまいますよね。
成長が嬉しくもあり、寂しいんですよね(;_;)あり子2016-08-28 08:14:04返信する
9ヶ月でLですか!
健やかに成長している証拠ですよ( ´艸`)♪あり子2016-08-28 08:15:34返信する
生まれて1ヶ月くらいは新生児用も大きいですよね。
すぐ漏れてしまって…それも今では本当に良い思い出です。
まだ1年半ほど前の事なのに、あの頃を思い出すとウルっときてしまいます(つд`)
タンスにオムツしまっていらっしゃるのですね!
それは良い思い出の品になりますね(*^^*)あり子2016-08-28 08:22:45返信する
本当にあの頃は立ちながら替えるなんて考えもしませんでしたよね!
パンツタイプの我が子も想像出来なかった新生児期…過ぎ去ってしまうともっと新生児期のお世話をしたかったと思ってしまいます(つд`)
赤ちゃんから幼児になっていくのは嬉しくもあり寂しくもありますね。
私も娘がパンツになった時、パンツ握りしめて泣く自信ありますwあり子2016-08-28 08:25:35返信する
娘さんMサイズなのですね。
小食で心配な面もあるかもしれないですが、Mだとオムツの値段がLよりお安いという面がありますし(>_<)!あり子2016-08-28 08:30:56返信する
オムツサイズが変わる時は感慨深くて涙腺崩壊しちゃいます(つд`)
きっとお子さんのサイズアップの時、じーんとすると思います…!あり子2016-09-18 09:01:26返信する