すってんころりん 2016年08月12日 子供の派手な転び方に毎度、心臓が縮みます走るようになり、すってんころりんが増えてきました。そして転ぶと、頭が重いのでやっぱり後頭部を強打してしまうんですよね…転んですぐに泣くのではなく、しばらくの間ボーゼンとして、段々と顔が歪み、声にならない声をあげてから、ギャン泣きに入ります。Twitter始めました@ ariko_hiyokkoランキングに参加していますポチっと押して頂けると励みになります! 「長女」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (12) 1. あやっぺ 2016年08月12日 23:29 1無題小さい子はまだ受け身が取れませんですからねー。 打ちどころが悪かったらと思うと、ヒヤッとしますよねー! うちの次男も家の中で転んだとき、前に倒れちゃっておでこ切りました( ̄▽ ̄;)あやっぺ2016-08-12 23:29:38返信する 2. いくぽん 2016年08月13日 00:21 2無題息子が以前かかった脳外科医によると、頭は前よりも後ろの方が弱いので、後ろはよくよく気をつけるように、と言われました…(>_<) 「うちの息子もよく転んだから、家の中ではヘルメットしてたよ」なんて、冗談か本気か分からないことも笑って言ってました。 下の二人は転んで後頭部を打つことが多いので、そのたびにヒヤヒヤしてます…この間は息子がでっかいたんこぶをこさえましたしね…。 転ぶのは一瞬なんで、防ぐのも限界がありますもんね( ̄_ ̄ i)いくぽん2016-08-13 00:21:05返信する 3. rapsodyinblue 2016年08月13日 00:23 3無題私、もういい大人なのに割と最近同じような転びかたしました。 コントみたいにツルッ→ドターンって。 子どもと違って頭は打ってないんですが、痛いよりも、まず状況が理解できなくて呆然としました。 お子さんも、痛いというよりはビックリして泣いちゃうのかもしれませんね。 見ていて心臓に悪いのは変わらないですけどね(^_^;)rapsodyinblue2016-08-13 00:23:58返信する 4. 史子 2016年08月13日 06:38 4無題あの顔がどんどんクシャぁってなって、声にならない声を発する瞬間!!スゴイかわいそうな姿になりますよね~。ノドチンコまでフルフルしちゃって…←めっちゃ見てるww ちょっとぶつけたくらいなら「たいたーい」って訴える余裕があるのに、派手にぶつけたらそんな余裕すらないのね。 あの悲痛な姿が可愛そう…可愛い…ん?可愛そう?可愛い?かわ…史子2016-08-13 06:38:14返信する 5. ももぱぱ 2016年08月13日 10:05 5無題休みなので親子連れ多いですね。 先日電車で三人掛けの席に一人で座って本を読んでいた。 男の子3歳ぐらい、ベビーカーに乗った女の子2歳ぐらいとママさんの3人連れが乗ってきた。パパさんはいない。 男の子が愚図って騒ぐので、ママさんが堪らず女の子とチェンジ。 女の子の方を私の隣へちょこんと座らせました。 案の定、女の子の方は座席で嬉しそうに動き回る。 それ自体はまったく問題ないのですが 何か嫌な予感がしたら...(;^_^A 電車が駅の前で急停車しました。 郊外の私鉄駅そばは踏み切りが多いのでよくあることです。 それはいいのですが 反動で女の子がふっとびそうになり 私が身体を掴まえて抱かかえた。 顔面蒼白なママさんをよそに 女の子本人は私と遊んでくれるのか思ったのか 「きゃーい、わーい、きゃははは」とかバンザイしてた(苦笑 女の子と「ひこーきー」とかやっても良かったのですが とりあえずその駅で降りるので、ポケットに入っていたお菓子をあげてバイバイしました。 ほんとに子ども連れのママさん達は、アクシデントを考えると心労、お察し致します。ももぱぱ2016-08-13 10:05:40返信する 6. 灯りはぼんやり智の花 2016年08月13日 14:50 6無題ギャン泣きの手前の瞬間て、 「エネルギー充填120%」そんな状態なのかもしれません(笑)灯りはぼんやり智の花2016-08-13 14:50:32返信する 7. あり子 2016年08月14日 08:54 7Re:無題>あやっぺさん おでこ切っちゃったのですね(>_< ) 突然派手に転ぶのでヒヤヒヤしますよね。 外で転んでコンクリートに頭打ちつけた時は気が気でなかったです(つд`)あり子2016-08-14 08:54:30返信する 8. あり子 2016年08月14日 08:57 8Re:無題>いくぽんさん やっぱり後ろって危ないですよねー(つд`) 家の中でヘルメット!? 先生のそのお言葉が冗談なのか本気なのか気になる所です… 転ぶの防げないですよね~(>_< ) あっ!と思って動こうとした瞬間にはゴンっという音が… 毎度ヒヤヒヤしますよね(つд`)あり子2016-08-14 08:57:07返信する 9. あり子 2016年08月14日 09:01 9Re:無題>rapsodyinblueさん 痛いよりもまず状況が理解出来ない…確かにそうかもしれないですね! 娘も転んだ直後はボーゼンとしていて、多分最初は何が起こったのか分からない状況なのでしょうね~(^o^; 子供が頭ぶつけるのは心臓に悪いですよねヽ(;▽;)ノあり子2016-08-14 09:01:45返信する 10. あり子 2016年08月14日 09:08 10Re:無題>史子さん ノドチンコまでフルフルww ちょっ、史子さんめっちゃ見てますねwwww 私も今度見てみます← あの悲痛な姿、可哀想で可愛いですよね。 分かります。心配だけど、声にならない声は可愛い…♡あり子2016-08-14 09:08:09返信する 11. あり子 2016年08月14日 09:34 11Re:無題>ももぱぱさん そんな出来事がΣ(・ω・ノ)ノ 席から落ちてしまいそうになった女の子をナイスキャッチする、ももぱぱさんナイスです!! 女の子のママさんもホッとしたでしょうね~(*^^*) 子供は常に動き回りますし、突然アクシデントが起きるので気が気じゃないですね(つд`)あり子2016-08-14 09:34:48返信する 12. あり子 2016年08月14日 10:57 12Re:無題>灯りはぼんやり智の花さん そうですね!泣くためにエネルギーを充填していたのかもしれないですね( ´艸`)笑あり子2016-08-14 10:57:15返信する コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する トラックバック
コメント
コメント一覧 (12)
打ちどころが悪かったらと思うと、ヒヤッとしますよねー!
うちの次男も家の中で転んだとき、前に倒れちゃっておでこ切りました( ̄▽ ̄;)あやっぺ2016-08-12 23:29:38返信する
「うちの息子もよく転んだから、家の中ではヘルメットしてたよ」なんて、冗談か本気か分からないことも笑って言ってました。
下の二人は転んで後頭部を打つことが多いので、そのたびにヒヤヒヤしてます…この間は息子がでっかいたんこぶをこさえましたしね…。
転ぶのは一瞬なんで、防ぐのも限界がありますもんね( ̄_ ̄ i)いくぽん2016-08-13 00:21:05返信する
コントみたいにツルッ→ドターンって。
子どもと違って頭は打ってないんですが、痛いよりも、まず状況が理解できなくて呆然としました。
お子さんも、痛いというよりはビックリして泣いちゃうのかもしれませんね。
見ていて心臓に悪いのは変わらないですけどね(^_^;)rapsodyinblue2016-08-13 00:23:58返信する
ちょっとぶつけたくらいなら「たいたーい」って訴える余裕があるのに、派手にぶつけたらそんな余裕すらないのね。
あの悲痛な姿が可愛そう…可愛い…ん?可愛そう?可愛い?かわ…史子2016-08-13 06:38:14返信する
先日電車で三人掛けの席に一人で座って本を読んでいた。
男の子3歳ぐらい、ベビーカーに乗った女の子2歳ぐらいとママさんの3人連れが乗ってきた。パパさんはいない。
男の子が愚図って騒ぐので、ママさんが堪らず女の子とチェンジ。
女の子の方を私の隣へちょこんと座らせました。
案の定、女の子の方は座席で嬉しそうに動き回る。
それ自体はまったく問題ないのですが
何か嫌な予感がしたら...(;^_^A
電車が駅の前で急停車しました。
郊外の私鉄駅そばは踏み切りが多いのでよくあることです。
それはいいのですが
反動で女の子がふっとびそうになり
私が身体を掴まえて抱かかえた。
顔面蒼白なママさんをよそに
女の子本人は私と遊んでくれるのか思ったのか
「きゃーい、わーい、きゃははは」とかバンザイしてた(苦笑
女の子と「ひこーきー」とかやっても良かったのですが
とりあえずその駅で降りるので、ポケットに入っていたお菓子をあげてバイバイしました。
ほんとに子ども連れのママさん達は、アクシデントを考えると心労、お察し致します。ももぱぱ2016-08-13 10:05:40返信する
「エネルギー充填120%」そんな状態なのかもしれません(笑)灯りはぼんやり智の花2016-08-13 14:50:32返信する
おでこ切っちゃったのですね(>_< )
突然派手に転ぶのでヒヤヒヤしますよね。
外で転んでコンクリートに頭打ちつけた時は気が気でなかったです(つд`)あり子2016-08-14 08:54:30返信する
やっぱり後ろって危ないですよねー(つд`)
家の中でヘルメット!?
先生のそのお言葉が冗談なのか本気なのか気になる所です…
転ぶの防げないですよね~(>_< )
あっ!と思って動こうとした瞬間にはゴンっという音が…
毎度ヒヤヒヤしますよね(つд`)あり子2016-08-14 08:57:07返信する
痛いよりもまず状況が理解出来ない…確かにそうかもしれないですね!
娘も転んだ直後はボーゼンとしていて、多分最初は何が起こったのか分からない状況なのでしょうね~(^o^;
子供が頭ぶつけるのは心臓に悪いですよねヽ(;▽;)ノあり子2016-08-14 09:01:45返信する
ノドチンコまでフルフルww
ちょっ、史子さんめっちゃ見てますねwwww
私も今度見てみます←
あの悲痛な姿、可哀想で可愛いですよね。
分かります。心配だけど、声にならない声は可愛い…♡あり子2016-08-14 09:08:09返信する
そんな出来事がΣ(・ω・ノ)ノ
席から落ちてしまいそうになった女の子をナイスキャッチする、ももぱぱさんナイスです!!
女の子のママさんもホッとしたでしょうね~(*^^*)
子供は常に動き回りますし、突然アクシデントが起きるので気が気じゃないですね(つд`)あり子2016-08-14 09:34:48返信する
そうですね!泣くためにエネルギーを充填していたのかもしれないですね( ´艸`)笑あり子2016-08-14 10:57:15返信する