つみ木の罠 2016年05月15日 三角の積み木の上に座って、痛かったのか慌てて立ち上がっていました。片付けても片付けても積み木をあちらこちらにポイっとするので、私も踏んづけて悶えることしばしば。また、最近は物を隠そうとするのがブームのようで、ソファーの後ろや、部屋の隅、何か隙間を見つけるとそこに押し込めています。私がソファーに座っていたら、私とソファーの隙間にせっせと積み木を押し込めていましたランキングに参加していますポチっと押して頂けると励みになります! 「長女」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (12) 1. ももてるひー 2016年05月15日 14:06 1いや~ん(≧∇≦)もう~ひよちゃんたら~(*≧з≦) 可愛い過ぎる~(ノ≧▽≦)ノ カクセ!カクセ! 積み木やおもちゃの散らかりトラップですね 我が家では… 『まきびし』と呼んでおり、大抵誰かがこのほどトラップに泣かされています 誰かのだったり、自分のだったり… 危険すぎるトラップが増えていきますよぉ ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルももてるひー2016-05-15 14:06:32返信する 2. あやっぺ 2016年05月15日 14:36 2無題うちは積み木はないのですが、ブロックが部屋中に散乱しています。 片付けては散らかし、片付けては散らかし...いたちごっこです(;^_^A きをつけていても踏んづけちゃうのは何故でしょうね~積み木あるある∑(゚Д゚)??あやっぺ2016-05-15 14:36:25返信する 3. 史子 2016年05月15日 19:34 3無題これは痛いwwwひよちゃんの生リアクションが見てみたいです~史子2016-05-15 19:34:11返信する 4. mi-mama 2016年05月15日 21:51 4無題かわいい!! 子どものブームって何なんでしょうね? たまにだったらクスリと笑えて、毎日だと…イライラしちゃうかなσ(^_^;) けど、子どもは真剣にやっていますよね。その姿は憎めないなぁ^_^mi-mama2016-05-15 21:51:12返信する 5. さら 2016年05月15日 23:06 5無題積み木あるあるですね♬ 我が家もよく落ちていて踏んでしまって私が悶絶中隣で息子に爆笑されてます(´Д` ) お片づけを教えていかなきゃですね☆さら2016-05-15 23:06:10返信する 6. いくぽん 2016年05月16日 07:57 6無題おもちゃを踏むと痛いですよね~。 うちも積み木といわず、色んなおもちゃが散乱しているので、踏んづけるたびに「片付けろ~!!」と怒ってますw 上二人はもう5歳と3歳ですからねw 片付けてもらわねば。 でもひよちゃん自身にもぶすっとなってしまっているとは…なんか微笑ましい♪ クリスタルキングといえば…「大都会」でしたよww そこはアニソンではなかった☆ アニソンで盛り上がっていたのは、なぜか「ベルサイユのばら」ですw 私が歌ってたかな…友達が歌ってたかな…合唱してたかな…wwいくぽん2016-05-16 07:57:25返信する 7. あり子 2016年05月16日 09:24 7Re:いや~ん(≧∇≦)>ももてるひーさん まきびし!! まさに、ですねww お子さん3人のまきびしトラップは凄そうですね((((;゜Д゜)))) これから危険すぎるトラップ増えてくるのですね…!! こ、怖いですヽ(;▽;)ノあり子2016-05-16 09:24:15返信する 8. あり子 2016年05月16日 09:27 8Re:無題>あやっぺさん ブロックも痛そうですね((((;゜Д゜)))) 積み木よりダメージが大きそうです…。 片付けては散らかされますよね。 このいたちごっこに決着が着く日は何年後になるやらヽ(;▽;)ノあり子2016-05-16 09:27:00返信する 9. あり子 2016年05月16日 09:28 9Re:無題>史子さん 可哀想でしたが、ちょっと面白くて笑ってしまいました(^o^; 泣かなかったので痛さよりもビックリの方が大きかったのかもしれないです。あり子2016-05-16 09:28:03返信する 10. あり子 2016年05月16日 09:31 10Re:無題>mi-mamaさん 子供のブームは突然来ますよね。 そしてコロっと飽きて新しいブームがすぐ来たり… 大人にとっては意味不明なことを真剣にやっている姿を見ると憎めないですよね~(//∇//)♡あり子2016-05-16 09:31:39返信する 11. あり子 2016年05月16日 09:34 11Re:無題>さらさん さらさんが悶絶中に息子さん爆笑するのですか…!! お母さんの普段見られない姿を見ることが出来るから嬉しいのですかね…? うちはスルーされますヽ(;▽;)ノ お片付け教えないといけないですね☆あり子2016-05-16 09:34:12返信する 12. あり子 2016年05月16日 09:39 12Re:無題>いくぽんさん お片付けしてくれるとだいぶ助かりますよね。 片付けては散らかされ…を繰り返していると気がついたら1日終わっていることもあるのでヽ(;▽;)ノ 自分で痛みを知って片付けることを覚えてくれたらいいのですが…ぶすっと刺さっても相変わらずです。 クリスタルキングは大都会でしたか! ベルばらは盛り上がりますね( ´艸`)♪ アニメ映像が出るとさらにテンション上がりますwwあり子2016-05-16 09:39:18返信する コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する トラックバック
コメント
コメント一覧 (12)
可愛い過ぎる~(ノ≧▽≦)ノ カクセ!カクセ!
積み木やおもちゃの散らかりトラップですね
我が家では…
『まきびし』と呼んでおり、大抵誰かがこのほどトラップに泣かされています
誰かのだったり、自分のだったり…
危険すぎるトラップが増えていきますよぉ
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルももてるひー2016-05-15 14:06:32返信する
片付けては散らかし、片付けては散らかし...いたちごっこです(;^_^A
きをつけていても踏んづけちゃうのは何故でしょうね~積み木あるある∑(゚Д゚)??あやっぺ2016-05-15 14:36:25返信する
子どものブームって何なんでしょうね?
たまにだったらクスリと笑えて、毎日だと…イライラしちゃうかなσ(^_^;)
けど、子どもは真剣にやっていますよね。その姿は憎めないなぁ^_^mi-mama2016-05-15 21:51:12返信する
我が家もよく落ちていて踏んでしまって私が悶絶中隣で息子に爆笑されてます(´Д` )
お片づけを教えていかなきゃですね☆さら2016-05-15 23:06:10返信する
うちも積み木といわず、色んなおもちゃが散乱しているので、踏んづけるたびに「片付けろ~!!」と怒ってますw
上二人はもう5歳と3歳ですからねw
片付けてもらわねば。
でもひよちゃん自身にもぶすっとなってしまっているとは…なんか微笑ましい♪
クリスタルキングといえば…「大都会」でしたよww
そこはアニソンではなかった☆
アニソンで盛り上がっていたのは、なぜか「ベルサイユのばら」ですw
私が歌ってたかな…友達が歌ってたかな…合唱してたかな…wwいくぽん2016-05-16 07:57:25返信する
まきびし!!
まさに、ですねww
お子さん3人のまきびしトラップは凄そうですね((((;゜Д゜))))
これから危険すぎるトラップ増えてくるのですね…!!
こ、怖いですヽ(;▽;)ノあり子2016-05-16 09:24:15返信する
ブロックも痛そうですね((((;゜Д゜))))
積み木よりダメージが大きそうです…。
片付けては散らかされますよね。
このいたちごっこに決着が着く日は何年後になるやらヽ(;▽;)ノあり子2016-05-16 09:27:00返信する
可哀想でしたが、ちょっと面白くて笑ってしまいました(^o^;
泣かなかったので痛さよりもビックリの方が大きかったのかもしれないです。あり子2016-05-16 09:28:03返信する
子供のブームは突然来ますよね。
そしてコロっと飽きて新しいブームがすぐ来たり…
大人にとっては意味不明なことを真剣にやっている姿を見ると憎めないですよね~(//∇//)♡あり子2016-05-16 09:31:39返信する
さらさんが悶絶中に息子さん爆笑するのですか…!!
お母さんの普段見られない姿を見ることが出来るから嬉しいのですかね…?
うちはスルーされますヽ(;▽;)ノ
お片付け教えないといけないですね☆あり子2016-05-16 09:34:12返信する
お片付けしてくれるとだいぶ助かりますよね。
片付けては散らかされ…を繰り返していると気がついたら1日終わっていることもあるのでヽ(;▽;)ノ
自分で痛みを知って片付けることを覚えてくれたらいいのですが…ぶすっと刺さっても相変わらずです。
クリスタルキングは大都会でしたか!
ベルばらは盛り上がりますね( ´艸`)♪
アニメ映像が出るとさらにテンション上がりますwwあり子2016-05-16 09:39:18返信する