ひよっこ一家備忘録

2015年生まれ、2017年生まれの姉妹の母。兼業主婦。我が家の日常を4コマ形式で綴っています。2020年まさかの乳がん発覚。

2019年09月

皆さん増税前何か買いましたか? いよいよ、明日から増税…!! この1ヶ月「増税前だから」という謎の焦りでストック品を買ったり、我が家のタオルを一新したり、今まで買うか悩んでいた布団乾燥機を買ったり、その他諸々まぁ散財しました… 特に大きかったのはテレ ...
続きを読む

7月にディズニーランドへ行った時のお話です。 その1 昨年の反省を踏まえていざ! その2 進化したファストパスの便利さに衝撃 その3 長女アトラクション全て乗れる証を手に入れる その4 心が温かくなるキャストさんの子供への気遣い コーヒーカップで酔うの初め ...
続きを読む

こちらの「するり麦」はテレビなどでスーパーフードとして取り上げられている「もち麦」です。テレビなどで紹介されているもち麦の効果としては、 →食べているだけでやせる(体重がへる) →おつうじが改善。量もふえる。 →悪玉コレステロールが減少 などで、大麦βグ ...
続きを読む

7月にディズニーランドへ行った時のお話です。 その1 昨年の反省を踏まえていざ! その2 進化したファストパスの便利さに衝撃 その3 長女アトラクション全て乗れる証を手に入れる ポップコーンやお土産購入時のキャストさんの行動は、恐らくマニュアルには載っ ...
続きを読む

7月にディズニーランドへ行った時のお話です。 その1 昨年の反省を踏まえていざ! その2 進化したファストパスの便利さに衝撃 長女ついにランド内全アトラクションの身長制限クリアです!! もうビックサンダーマウンテンやスペースマウンテンに乗れるなんて… ...
続きを読む

7月にディズニーランドへ行った時のお話です。 その1 昨年の反省を踏まえていざ! 姉妹の好みが分かれたため、一時的に別行動しました。  メリーゴーランドは色々な所で乗れるから私もフィルハーマジックが良かった…笑 それにしてもファストパスもまさかア ...
続きを読む

7月にディズニーランドへ行ってきた話です。 昨年の反省を踏まえて今年はスムーズ! 子供達の中でディズニー=アリス服になっているようで、起きるとアリス服を自ら引っ張り出していました。 キャサリンコテージのアリス服ですが、可愛いし、袖が取り外し出来るので半 ...
続きを読む

宇宙語もだいぶ減ってきた次女。 しかしまだ時々何を言ってるか分からないことがあり、解読のため頭を必死に働かせることがあります。 そんな何を言ってるか分からなかった次女の言葉で最高に可愛かったのがこちら… 可愛すぎて…可愛すぎました(//∇//) ↓2つ ...
続きを読む

前編(コチラ)の続きです。 長女の世界が広がっていることに改めて気付き、目頭が熱くなりました。 赤ちゃんの時から長女の人見知りが激しくて私以外の誰が抱っこしても泣くから「こんなに人見知り激しくて大丈夫!?」と心配ばかりしていました。 それが今や1人で ...
続きを読む

まさか、ねんねタオル無しで初1人でジジババの家にお泊まり。 続きます。 ↓2つのランキングに参加中です。応援クリック頂けると励みになります! ↓更新のお知らせが届きます ○LINEで更新のお知らせが届きます ※登録時に「LINE通知オン」になって ...
続きを読む

長女も時々、蚊が飛んでいると「カニがいる!」と言ってて可愛いです。 「くも」が「雲」と「蜘蛛」を指すように、「かに」も「蚊」と「蟹」を指すのだと思ってるようです。笑 でも私も幼少期「カニに刺された」と言ってしまうことがあったので懐かしいです。 ...
続きを読む

※だんご虫のお話なので苦手な方はご注意ください (でも私もだんご虫苦手なのでただの黒い丸しか出てきません) 気が付いたらだんご虫が沢山いるスポットを把握してるんですよね。 でも最近日が落ちるのが早くなってきたので、暗くなると寄り道も減るのでその点は ...
続きを読む

寝たふりをしていて理不尽な仕打ちに涙することもありますが(コチラの記事)思わず起きてしまいそうになるほど可愛すぎることもあります。 チューして起きてるか確かめるなんて!!! 可愛すぎて今すぐ抱きしめたいけど、ここで起きてしまうと次女も余計に寝なくなる ...
続きを読む