ブラシ嫌いな猫がとろけたブラシ 2023年07月31日 このブラシでもしばらくブラッシング続けてると怒られますが、それでもこのブラシをすると最初は気持ち良さそうな顔をするので名前通りのブラシだと感動しました! ブラシを嫌がる猫もとろける魔法のブラシ(1個)【猫壱】 我が家の猫にはこちらのブラシだと毛はそこまで取 ... 続きを読む
ついに退院! 注射嫌いな私の点滴24時間生活も終了に 2023年07月28日 ウーマンエキサイト様で連載記事が公開されました! 次女妊娠中の切迫早産のお話です。 36週に入り、37週目まであと少し!と思ったら突然「明日の午前中に退院」と言われ、この時すでに夕方でこれまで退院予定日についても全く話をされておらず準備も何もしていなかっ ... 続きを読む
抗がん剤から始まった点滴治療を完走!【乳がん術後の話24】 2023年07月26日 前回の話はこちら↓ ということで術前4種の6回、術後2種の12回、計18回の点滴での治療を無事完走することができました! 乳がんが告知されたことさえ受け入れられてなかった時にさらに抗がん剤から治療スタートと言われて怖くてたまらなかった… でも完走したこ ... 続きを読む
分子標的薬の終わりが見えて看護師さんからの言葉に泣きそうに…【乳がん術後の話23】 2023年07月24日 前回の話はこちら↓ こうして声をかけてもらえるたびに泣きそうになりました😭✨ 辛いし大変な治療だけど看護師さんが本当に優しくて何とか通院できました。 手術前から始まった点滴での治療も術後の12回が終了し、ついに… 続きます。 初めて抗がん剤投与 ... 続きを読む
なぜそんな場所から⁉︎子供の行動が予想外すぎた話 2023年07月21日 次女曰く「ひよちゃんが髪ゴム忘れてるな~と思ったからサプライズで渡したくて、バレないように靴下の中に入れておいた」そうです。予想外すぎる発想…笑姉妹が同時に風邪をひいてただでさえアワアワしてたのにさらに大変なことが重なった話↓▼2つのランキングに参加中!ど ... 続きを読む
このタイミングで!?猫が空気読めなさすぎた話 2023年07月18日 諦めたかな?と思ったら近づいてきてお尻トントンしやすそうな位置に調整してきました😂 もう我慢の限界で思わず吹き出してしまいました😂😂😂 どんな時でもお尻トントンをおねだりする猫↓ ▼2つのランキングに参加中!どちらも応援クリック頂けると更新の励み ... 続きを読む
【次女のラン活(完)】最初は軽いランドセルがいいと言っていたけれど選んだのは… 2023年07月14日 前回の話はこちら↓しばらく色々なランドセルを背負ってみてついに…ということで、次女が選んだのはふわりぃスーパーフラッシュ(反射するタイプ)です!スーパーフラッシュが1200gでレジェランドが890gなので約300gほど重くなりましたが、最初は「とにかく軽いの」と言ってい ... 続きを読む
【次女のラン活②】軽いランドセルをいくつかピックアップしてみた 2023年07月12日 前回の話はこちら↓ 最初は軽いのが良いと言っていた次女ですが、いざ見に行くとやっぱり迷ってしまうようで疲れて突然泣き出してしまいました💦ランドセルの種類多すぎて悩みますよね。。 続きます。 長女がランドセルを保育園に見せに行った話↓ ... 続きを読む
【次女のラン活①】意外と現実的だった次女の希望のランドセル 2023年07月10日 来年いよいよ小学生になる次女のラン活話です。 ということで軽いのが良いという次女のラン活が始まりました。 長女のラン活はこちら↓ ついこの前、長女のラン活したような気がするのにもう次女~! 続きます。 ▼2つのランキングに参加中!どちらも応援クリック頂け ... 続きを読む
猫が珍しく1人遊びしていた理由 2023年07月07日 自分のヒゲという認識があるのだろうか…?ものすごく食いついて一人で遊んでました。猫のヒゲって可愛いですよね。ヒゲが落ちているのを見つけるたびに幸せになります🥰ハーくんのヒゲは一本丸々真っ白なヒゲもあれば根元が黒くなっているヒゲもあって面白いです♪ 猫のヒ ... 続きを読む
運動習慣ゼロ人間が運動習慣がつくまでの道のり(完)【不健康人間が運動したら効果絶大だった】 2023年07月05日 前回の話はこちら↓ 私の今までの不健康さは運動不足から来ていたのかな😂? 運動って本当にすごいのだな~と運動するようになって実感しました。 あと以前描いた低血糖症状が起きる頻度も激減しました。 これは食事にも気をつけてるからかもしれませんが。 ... 続きを読む
運動習慣ゼロ人間が運動習慣がつくまでの道のり⑤【マイルールで筋トレを続く習慣を作った期】 2023年07月03日 前回の話はこちら↓ 次女の言葉が突き刺さり、小学校の当番で危機を覚えて運動をしようと決意。 毎日ドラマやアニメは観る。 ならその時間に筋トレすればいいじゃん!ということで始めるようになりました。 難点はテレビに夢中になって筋トレが止まってしまうことや逆に ... 続きを読む