次女授乳話その11です。
(その1はコチラから)

色々やるだけやってみて結局完母にはなれませんでしたが、混合で良かったと感じた点もありました。

それは、やはりミルクだと自分以外の人もあげられるという点!

里帰りが終わり家事育児でテンパっていたある日、仕事から帰宅後お風呂から上がった旦那が次女にミルクをあげて面倒をみてくれると言いました。

ちょうど次女が2ヶ月辺りの頃、背中スイッチが入っていて抱っこじゃないと中々寝なかったので私もほぼ眠れず24時間稼働状態でボロボロでした。

42

2時間でもゆっくり横になれる幸せ。゚(゚´ω`゚)゚。!!

布団に入っても中々眠れない私ですが、この時期は布団に入った瞬間気絶するように寝てました。

長女が赤ちゃんの時には旦那はこんなことしてくれなかったので「俺がみてるから少し寝てきたら?」と言われた時は「えっ?誰がみてくれるの??」と思わず言ってしまいました。笑

旦那も遅くまで仕事してて朝も早いのに、仕事から帰ってきて次女のことをみててくれたのは本当にありがたかったです。

次女の背中スイッチが切れる2ヶ月後半くらいまでほぼ毎日夜中に数時間みてくれました。

ちなみにこの時私の株を上げた旦那も今はドラクエ11に夢中になっているので、夜中に冒険の旅へ出てそのままリビングで倒れるように寝落ちして朝を迎えてます。
次女産まれたのがドラクエ発売前で良かったわ(・∀・)ハハハハ…

次女の混合育児話はこれにておしまいです。
お付き合い頂きありがとうございます!


↓2つのランキングに参加中です。応援クリック頂けると励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ


↓更新のお知らせが届きます