九州旅行その2(義実家に行ったり観光した時のお話です)
その1はコチラから。
九州の義実家に行くことが決まった時に心配だったのが、長女の人見知り&場所見知り。
以前に比べるとだいぶ落ち着いてきて、オモチャがある所や興味が惹かれる所では場所見知りをしなくなりました。
そして人見知りも少し落ち着いてきたものの、男性や年配者にはまだまだ人見知りをします。
年1度くらいしか合わない義両親、そしてオモチャのない義実家で寝泊まり出来るのか!?
とにかく心配でした。
そんな心配を抱えたまま空港に到着すると、義父が待っていました。

動物パワー恐るべしっっ!!!
義実家のワンちゃんのおかげで長女は人見知りも場所見知りもしないで義実家に滞在することが出来ました。
ということでまだお話は続きますが、今年最後のブログ更新となります。
今年は我が家に新しい家族が増えてドタバタだけど楽しい1年でした。
来年もどうぞ宜しくお願いします!
↓2つのランキングに参加中です。応援クリック頂けると励みになります!


↓更新のお知らせが届きます


↓インスタグラム始めました!
https://www.instagram.com/ariko_hiyokko
その1はコチラから。
九州の義実家に行くことが決まった時に心配だったのが、長女の人見知り&場所見知り。
以前に比べるとだいぶ落ち着いてきて、オモチャがある所や興味が惹かれる所では場所見知りをしなくなりました。
そして人見知りも少し落ち着いてきたものの、男性や年配者にはまだまだ人見知りをします。
年1度くらいしか合わない義両親、そしてオモチャのない義実家で寝泊まり出来るのか!?
とにかく心配でした。
そんな心配を抱えたまま空港に到着すると、義父が待っていました。

動物パワー恐るべしっっ!!!
義実家のワンちゃんのおかげで長女は人見知りも場所見知りもしないで義実家に滞在することが出来ました。
ということでまだお話は続きますが、今年最後のブログ更新となります。
今年は我が家に新しい家族が増えてドタバタだけど楽しい1年でした。
来年もどうぞ宜しくお願いします!
↓2つのランキングに参加中です。応援クリック頂けると励みになります!

↓更新のお知らせが届きます


↓インスタグラム始めました!
https://www.instagram.com/ariko_hiyokko
コメント
コメント一覧 (2)
今年も1年お世話になりました。来年もよろしくお願いします。
ワンコパワーはすごかったです!
動物は大好きなので人見知りも飛んじゃったようです。笑
今年もどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m