
「片付けなさい」と言うと「疲れちゃったからー」とか「今寒くて動けないからー」とか言い訳をする長女。
そんな言い訳どこで覚えるんだろう(^o^;
お片付けスイッチが入ると一気に片付けてくれるのですが、中々スイッチが入ってくれなくて家の中はオモチャだらけでカオス!
床に転がっているオモチャを私が毎度踏ん付けて悶絶してます…
↓2つのランキングに参加中です。応援クリック頂けると励みになります!

↓更新のお知らせが届きます


↓インスタグラム始めました!
https://www.instagram.com/ariko_hiyokko
コメント
コメント一覧 (5)
どういう場面で使ってるとかもちゃんと見てるのかも
小さい子って吸収凄まじいですよね
よく観るテレビ番組でそういう描写があって
覚えてしまった可能性もありますよね。
ひよちゃんがなんだか「クレしん」のしんちゃんに見えてしまった・・・。
子供って大人の会話をこちらの想像以上に聞いてますよね。
小さい子の吸収力は本当にすごいですね…!
振り返ると長女と遊んで疲れてしまった時に「ママ疲れちゃったよ。休憩させて~」と言ってしまっているので、それかもしれないです(^o^;
クレしん、長女好きですw
しんちゃんの影響もあるのかな?ww
そっちの方面の成長はなるべく無しの方向でw。