今まで室内干しするときはお風呂場で干していたのですが狭いし、お風呂に入るタイミングと被ってしまったら干せない。

ということで室内干し出来るスペースが欲しくて、室内物干しを色々探しました。

そして私が「これだ!!」と思ったのが、室内物干しワイヤー『pid4M』です。
【ポイント10倍】あす楽 「送料無料」森田アルミ工業:室内物干しワイヤー pid 4M ヒルナンデスで紹介されました!
【ポイント10倍】あす楽 「送料無料」森田アルミ工業:室内物干しワイヤー pid 4M ヒルナンデスで紹介されました!

まずはpid4Mが届き、ウキウキだった私の話を。
Image
さっそく出鼻をくじかれる。笑

その後、ピン式下地探し器も届き、電動ドリルでガーっと取り付けて完了☆

私は不器用なので旦那が取り付けてくれました。

20-05-26-17-15-18-614_deco

こんな感じで使ってます!

「もっと早く買っておけば良かったー!!」というくらい重宝してます。

干すときだけワイヤーを引っ張って使うので、来客がくるリビングに取り付けていても全く目立たないです。
20-05-26-17-15-42-671_deco

ワイヤーを伸ばしていない時はこんな感じです。
まさかここにワイヤーがあるなんて(たぶん)誰も気づかない…!

ちなみに耐荷重は10キロです。

エアコンのそばに取り付けたおかげで冬場はリビングの乾燥対策にもなります!

梅雨の時もワイヤーを引っ張ってササっと部屋干し!

取り付け作業は少し大変だけど、オススメです(*^^*)


↓2つのランキングに参加中です。応援クリック頂けると励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

↓更新のお知らせが届きます



↓インスタグラムではブログの過去記事載せてます
https://www.instagram.com/ariko_hiyokko