平日のタイムスケジュールラストです。
タイムスケジュール~朝編~
タイムスケジュール~通勤・帰宅編~
タイムスケジュール~夕飯・お風呂編~

JPEGイメージ

お風呂上がりの着替えやドライヤー、歯磨きは子供達が逃げ回るので、もっともグダグダな時間になりますヽ(;▽;)ノ

寝る準備ができたら次女をおんぶして翌日の準備。

朝がドタバタでお弁当の準備する時間がないので、この時に私と旦那の翌日のお弁当を準備して冷蔵庫に入れておきます。
翌日朝に冷蔵庫から出して会社へ。

私も旦那も職場にレンジがあり、食べる前に加熱するので前日に準備して冷蔵庫に入れておく形で今の所お腹を壊したことはありませんが、自己責任なので旦那も私も覚悟の上で食べてます(^o^;

そんなこんなでようやく寝室へ。
子供達が寝たら少し息抜きでブログの四コマを描いたりしてます。

次女が夜泣きしてもグースカ寝てる長女ですが、なぜか私が寝室からいなくなると起きてしまうので、寝室から出られず暗闇の中iPadでブログを描いてます。

この後も次女が夜泣きしたり、長女の寝言で起きちゃったり(次女は寝起きは良いけど、割と夜中にちょこちょこ起きる子…)子供達に蹴られたりしながら細切れ睡眠をしつつ、また朝が来る…という感じです。

パパが帰ってくるのは子供達が寝た後なので、夜は特に顔を合わせることなく1日が終わります。

洗濯、洗い物、掃除は前に書いた通り三種の神器にお任せしてます。
本当に毎日助かってます!!

ちなみに乾燥機から出した洗濯物はソファに日々溜まっていき、見かねた旦那が帰宅後畳むか、畳まなかったら土日に畳む感じです(私は平日畳むのを諦めてます…)

必ずしもこのスケジュール通りにいくわけではなく想定外の事態も発生するので(主に子供達の行動や電車・バスの遅延)時間がずれたりすることは多々ありますが、だいたいはこんな感じです。

平日のタイムスケジュールはこれで終わりです!


↓2つのランキングに参加中です。応援クリック頂けると励みになります!


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

↓更新のお知らせが届きます



↓インスタグラムではブログの過去記事載せてます
https://www.instagram.com/ariko_hiyokko