GW義実家帰省のお話です。
その1 大型連休の義実家帰省
その2 旅行時のねんねタオルは持ち歩き方式
義実家に着いて早々テンションの高い子供達。

ついて初日でこれだったのでもう嫌な予感しかしない…
義母は優しいし、何でもササっとこなしてしまうので、ほとんど私は家事をせず時々洗い物をするくらいでしたが、でも家の中にいるときはずっと子供達がこんな感じなので目は離せないし気が休まらなかったです(^o^;
↓2つのランキングに参加中です。応援クリック頂けると励みになります!


↓更新のお知らせが届きます
○LINEで更新のお知らせが届きます

※登録時に「LINE通知オン」になっているのを確認後、ご登録お願いします
(オンになっていないとLINEで通知がいかないようです)
○Twitterでブログの更新情報載せています

↓インスタグラムではブログの過去記事載せてます
https://www.instagram.com/ariko_hiyokko
その1 大型連休の義実家帰省
その2 旅行時のねんねタオルは持ち歩き方式
義実家に着いて早々テンションの高い子供達。

ついて初日でこれだったのでもう嫌な予感しかしない…
義母は優しいし、何でもササっとこなしてしまうので、ほとんど私は家事をせず時々洗い物をするくらいでしたが、でも家の中にいるときはずっと子供達がこんな感じなので目は離せないし気が休まらなかったです(^o^;
↓2つのランキングに参加中です。応援クリック頂けると励みになります!

↓更新のお知らせが届きます
○LINEで更新のお知らせが届きます

※登録時に「LINE通知オン」になっているのを確認後、ご登録お願いします
(オンになっていないとLINEで通知がいかないようです)
○Twitterでブログの更新情報載せています

↓インスタグラムではブログの過去記事載せてます
https://www.instagram.com/ariko_hiyokko
コメント
コメント一覧 (6)
波乱の予感しかしないですね💦💦
子供の手の届くところに危険がいっぱい……
恐ろしすぎる( ;∀;)
hiyokkoikka
が
しました
机の上のハサミとか尖ったケースとか食べそうなおもちゃとか割れそうな飾りとか... 玄関入った途端、これがゲームだったら「あ、このダンジョンの難易度やべぇ 出よ」って すぐ引き返せるのになぁって思う。そしてそんな私を心配を他所に「あらまぁ元気ね~フフフ」って能天気な義母...←おおらかで良い人ではある。
親戚が色違いのプレゼントくれる→壮絶な兄弟ゲンカとかもあるあるですね。「だ・か・らーーー 寸分の違いもあったらダメなんだってば!解れよ!!」といつも引きつった笑顔で心の中で叫んでますw
hiyokkoikka
が
しました
hiyokkoikka
が
しました
子供の手の届く所に危険がいっぱいだし、義実家なのであれこれ言えないし…
波乱の日々でしたヽ(;▽;)ノ
hiyokkoikka
が
しました
ハサミとか子供の手の届く所に簡単に置いてありますよね。゚(゚´ω`゚)゚。
うちも同じく大らかな義母なので「壊しても大丈夫よ~ウフフ」な感じで…
いや、そういう問題じゃないー!と心の中で叫んでました。
プレゼントも全く同じじゃないと喧嘩が起きるけど、何にも言えないの辛いですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
そして喧嘩の仲裁は全部こっちがやらないといけないという辛さ…
hiyokkoikka
が
しました
きゃー!!
すみません!全然気付きませんでした。゚(゚´ω`゚)゚。
何度もすみませんでした。。
hiyokkoikka
が
しました