GW義実家帰省のお話です。
その1 大型連休の義実家帰省
その2 旅行時のねんねタオルは持ち歩き方式
その3 義実家5泊は心臓がもたない…
その4みらい長崎ココウォークに行ってみた
その5距離が近い!ペンギンだらけの水族館に行ってみた
その6あの動物も触っていいの!?大興奮した動物園
義両親共に長崎出身で、今回滞在したのは義父方のお家(義父方の義祖父母は他界してしまったので現在は空き家状態)ですが、同じ県内に義母方の義祖母もいます。
今回GWに長崎へ行った目的の1つは、義祖母の99歳のお誕生日のお祝いでした!

iPadも使いこなし、ひ孫(うちの長女次女)の写真や動画も見てくれてるそうです。
元気の秘訣を聞いたらお肉!とのこと。
あと甘い物も好きで、最中が大好物なパワフルなおばあちゃんです(*^^*)
年に1回くらいしか会えないので会うたびに人見知りモードに入る子供達ですが、今回もお小遣いはしっかりもらっていました…
長女次女のひいおばあちゃんとの対面の様子
↓↓↓
■長女が泣きながらお小遣いをしっかり受け取った話→ 長女0歳ひいおばあちゃんと初対面
■次女が泣きながらお小遣いをしっかり受け取った話→ 次女0歳ひいおばあちゃんと初対面
↓2つのランキングに参加中です。応援クリック頂けると励みになります!


↓更新のお知らせが届きます
○LINEで更新のお知らせが届きます

※登録時に「LINE通知オン」になっているのを確認後、ご登録お願いします
(オンになっていないとLINEで通知がいかないようです)
○Twitterでブログの更新情報載せています

↓インスタグラムではブログの過去記事載せてます
https://www.instagram.com/ariko_hiyokko
その1 大型連休の義実家帰省
その2 旅行時のねんねタオルは持ち歩き方式
その3 義実家5泊は心臓がもたない…
その4みらい長崎ココウォークに行ってみた
その5距離が近い!ペンギンだらけの水族館に行ってみた
その6あの動物も触っていいの!?大興奮した動物園
義両親共に長崎出身で、今回滞在したのは義父方のお家(義父方の義祖父母は他界してしまったので現在は空き家状態)ですが、同じ県内に義母方の義祖母もいます。
今回GWに長崎へ行った目的の1つは、義祖母の99歳のお誕生日のお祝いでした!

iPadも使いこなし、ひ孫(うちの長女次女)の写真や動画も見てくれてるそうです。
元気の秘訣を聞いたらお肉!とのこと。
あと甘い物も好きで、最中が大好物なパワフルなおばあちゃんです(*^^*)
年に1回くらいしか会えないので会うたびに人見知りモードに入る子供達ですが、今回もお小遣いはしっかりもらっていました…
長女次女のひいおばあちゃんとの対面の様子
↓↓↓
■長女が泣きながらお小遣いをしっかり受け取った話→ 長女0歳ひいおばあちゃんと初対面
■次女が泣きながらお小遣いをしっかり受け取った話→ 次女0歳ひいおばあちゃんと初対面
↓2つのランキングに参加中です。応援クリック頂けると励みになります!

↓更新のお知らせが届きます
○LINEで更新のお知らせが届きます

※登録時に「LINE通知オン」になっているのを確認後、ご登録お願いします
(オンになっていないとLINEで通知がいかないようです)
○Twitterでブログの更新情報載せています

↓インスタグラムではブログの過去記事載せてます
https://www.instagram.com/ariko_hiyokko
コメント
コメント一覧 (2)
99歳は白寿でしたっけ?(^^)
長生きの秘訣はお肉❗️ってよく聞く話ですが、高齢になってもお肉を食べる元気があるってことなんですよね☺️
hiyokkoikka
が
しました
ありがとうございます(*^^*)
そうです、99歳は白寿ですね!
高齢になってもお肉を食べられるのは元気だからですよね。
私もお肉は好きですが最近胃もたれするようになってきて年を感じてます(;_;)
hiyokkoikka
が
しました