


先日自分自身への時短話を描いたので今回は家事編です!
というか描いていて気付いたのが、時短というよりただ単に私が面倒くさがりなだけな気が…(^o^;
そんな面倒くさがり人間なので、平日溜め込んだ家事を一気にやるのが本当にしんどくて、復職して1番きつかったのはもしかしたら平日より休日に溜まった家事をやることかもしれないです。。
とにかく少しでも省けるものは省いてます~。
------------------------
■休日に平日夕食分をまとめ作り置きしている話はこちら→料理嫌いが料理をする前にしていること
■自分自身への時短の話はこちら→復職してから意識してやってる自分自身への時短
■洗濯、洗い物、掃除は三種の神器にお任せしてます。
ルンバついに買っちゃいました!
夢のブラーバとルンバのダブル使い!!
■平日のスケジュールはこちら→ワーママのタイムスケジュール
転園に伴い朝はパパが保育園送るようになったので、朝の父母の役割は逆転しましたが、タイムスケジュール的にはほぼ変わっていないです。
------------------------
↓2つのランキングに参加中です。応援クリック頂けると励みになります!

↓更新のお知らせが届きます
○LINEで更新のお知らせが届きます

※登録時に「LINE通知オン」になっているのを確認後、ご登録お願いします
(オンになっていないとLINEで通知がいかないようです)
○Twitterでブログの更新情報載せています

↓インスタグラムではブログの過去記事載せてます
https://www.instagram.com/ariko_hiyokko
コメント
コメント一覧 (4)
私は、献立を考えるのと買い物の時間が嫌いでイライラしてたので、コープとヨシケイの二本立てです。ほぼ、スーパーには行きません。
これだけで、かなーーりストレス減りました!
値段が高いと思ったけど、献立考える時間とスーパーへ行く時間、ガソリン代を考えたら高くないと計算しました。
なにより、ヨシケイにしたら、夫がごはんつくってくれるようになりましたよーー!!(使う分だけの材料とレシピがあるので出来るらしい。)
子供には味付け変えたり、栄養面もバッチリだしオススメです。
hiyokkoikka
が
しました
hiyokkoikka
が
しました
掃除はシンプルが何よりの時短ですよね!!
ヨシケイがオススメなのですね…!
献立考えるのも嫌いなのでレシピがあるのありがたいですね!!
hiyokkoikka
が
しました
我が家は通気性が悪いので掃除しないとすぐぬめりやカビが出てしまうんですよ~ヽ(;▽;)ノ
なので掃除せざるを得ないという状況でして。。
お互いワーママ育児頑張りましょうね…!!
hiyokkoikka
が
しました