export
export
export
export

昨年(2020年)放送されていたドラマ「アライブがん専門医のカルテ」が現在TVerで配信されているのでみてみました。

昨年放送されている時はみていなかったので、今回初視聴です。

抗がん剤治療されている役の方の指先見ると変色していたり(抗がん剤すると爪が割れたり変色したりすることがあります)眉毛も薄くなっていたり(副作用の脱毛で眉毛も抜ける)
「おぉ!細かい!!」と細部まで丁寧に作られているドラマだと感じました。

あと私が使っていた抗がん剤とかも出てきて、遠いテレビの中の話というよりは少し身近なドラマとして見ることができました。

1コマ目のセリフは第8話に出てきて、患者さんは小さい頃からがん治療を行っていた学生さん。

今回再発して…という状況だったので、私も同じ立場だったらもしかしたら「ずっと頑張ってきたのにまだ頑張れって言うの!?」と思うかもしれません。

状況やとらえかたはみんな1人1人違うので、「言葉のかけかたは難しいな…」と改めて思いました。

あくまで私個人は「がんばれ!」という言葉はパワーでした。
ブログで乳がんを告知してから「なんと言って良いのか分からず…」と気遣ってくださる方もいらっしゃり、私は嬉しいです!その優しさが本当に嬉しいです。とドラマを見ていて改めて伝えたくなりまして。

ちなみに私は看護師さんや先生から普通に「がんばろうね」と結構言われてました。笑
(「頑張ろう」と声をかけても大丈夫な患者か見極めてるのかもしれませんが)

個人的には高畑淳子さんの役が好きです!
木村佳乃さんもカッコいい!!

TVerで現在(2021.7.2時点)無料配信されているので、おそらく期間限定だと思いますが機会がありましたらぜひ😊


▼2つのランキングに参加中。どちらも応援クリックいただけると更新の励みになります!

にほんブログ村 漫画ブログへ

▼乳がん発覚から抗がん剤治療までの話







▼LINEにブログ更新のお知らせが届きます
読者登録いただけたらとっても嬉しいです!