前回の話はこちら↓

腕の痛みは様子見になり…
export
export
export
export
私、腋窩リンパ節郭清後も普通に術側の腕に指輪とか時計とか着けてたのですが病院によっては避けた方が良いと言われるみたいですね。
(うちの病院では特に言われず)

でもリンパ浮腫になった時に指輪とかしてたら外せなくなりそうだし怖かったのでこれを機に術側には指輪や時計は着けなくなりました。
右利きで右に時計つけるのが最初は苦戦しました😅

こうして色々予防策を続けているうちにようやく腕のビリビリした痛みは落ち着きました。

以前ご紹介した『リンパ浮腫に悩んだらすぐに読みたい本』には術前に腕の太さを測っておくと術後に腕の太さを比べられると書かれていて「その手があったのか!」と目からウロコでした(病院では特に話されなかったので😂)

これから腋窩リンパ節郭清予定の方はぜひ手術前に腕を測っておくことをオススメします!
本ではどの部分を測っておくと良いかなども書かれていました↓

リンパ浮腫に悩んだらすぐに読みたい本 [ 辻 哲也 ]

続きます。

▼2つのランキングに参加中!どちらも応援クリック頂けると更新の励みになります!
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ

▼読者登録いただけたらとっても嬉しいです!


▼インスタでもブログ更新通知してます!
export (1)