前回の話はこちら↓
検索しては怖くなり、でも検索がやめられない日々の中…




コロナ禍で患者会もなかったのでSNSは本当に私の救いでした!
ピンクリボンアドバイザーの資格を取った理由でも書きましたが、がんサバイバーのみんなに励まされたくさん助けてもらいました。
本当にSNSがなかったら孤独すぎてどうなっていたのか分かりません。
でも検索魔で常に検索していると不安になるのもまた事実で、看護師さんと話していた時に「なるほどー」と思ったのが、言われてみると当たり前かもしれませんが当然ながらがん治療中の方のSNSアカウントは抗がん剤や手術など辛かったり大変な気持ちを綴ったり治療の記録をする場。
だからこそSNSの更新が途切れる理由がありました。
続きます。
▼2つのランキングに参加中!どちらも応援クリック頂けると更新の励みになります!

▼読者登録いただけたらとっても嬉しいです!

▼インスタでもブログ更新通知してます!

検索しては怖くなり、でも検索がやめられない日々の中…




コロナ禍で患者会もなかったのでSNSは本当に私の救いでした!
ピンクリボンアドバイザーの資格を取った理由でも書きましたが、がんサバイバーのみんなに励まされたくさん助けてもらいました。
本当にSNSがなかったら孤独すぎてどうなっていたのか分かりません。
でも検索魔で常に検索していると不安になるのもまた事実で、看護師さんと話していた時に「なるほどー」と思ったのが、言われてみると当たり前かもしれませんが当然ながらがん治療中の方のSNSアカウントは抗がん剤や手術など辛かったり大変な気持ちを綴ったり治療の記録をする場。
だからこそSNSの更新が途切れる理由がありました。
続きます。
▼2つのランキングに参加中!どちらも応援クリック頂けると更新の励みになります!
▼読者登録いただけたらとっても嬉しいです!

▼インスタでもブログ更新通知してます!

コメント
コメント一覧 (4)
本当は手術なんてやりたくないし、ストマも付けたくない。ストマもつけるのも予防の為に付けるからで自ら障害者なんてなりたくない。
大腸がんをネットで調べるとみなさんそんな状況で生きたくないと自殺されているので見なければ良かったです。私の場合はシングルで子ども一人しか残りませんので死ねません。一人なら迷わず死んでました。
そんな気持ちを全て押し殺して毎日を過ごしています。私も術後は抗がん剤治療のスタートです。
私も数年後には子どもと笑顔で病気を治していたいです。
hiyokkoikka
が
しました
明日大腸がんの手術なのですね。
誰にも自分の気持ちを伝えられない環境とのこと、匿名さんのお心が心配です💦
病院の相談窓口で話を聞いてもらったり、相談窓口での対面が嫌な場合はXやインスタ、LINEオープンチャットなど匿名で同病の方たちと交流できる場所もたくさんあるので気持ちを吐き出せる場所を作ってみるのも良いかもしれないです。
匿名さんの環境が分からないので余計なお世話でしたら聞き流してくださいね💦💦
hiyokkoikka
が
しました
今日は先日の暖かさが嘘のような寒さでしたね💦
同じ立場の方とお話したい気持ち、分かる気がします😢
私も自分と同じ病気の方と話して、辛いのは自分だけじゃないんだ、ととても励まされた経験があります。
看護師さんの言う通り、SNSは見過ぎると不安になることもあるけど、支えになることもあるんですよね🥲
私自身も参考にしたいので、次のお話も楽しみにしています✨
匿名さん、私がこのようなことを言うのは差し出がましいかもしれませんが、誰にもご自身のお気持ちを吐き出せない状況は本当に辛いですよね。
毎日頑張られている匿名さんのお気持ちを考えると、とても胸が痛みます。
少しでもご自身のお気持ちが吐き出せる場所ができたら…と願わずにはいられません。
どうか、少しずつ心穏やかに過ごせるようになりますように😢
このコメントで不快な思いをさせてしまったら申し訳ございません。
hiyokkoikka
が
しました
おはようございます!
急に寒さが戻って悲しいです😂
暑いのも寒いのも苦手なので程よい暖かさがいいです🤣
SNSは良い面もあるけど不安になる部分もあり、上手く使っていけるといいですよね😭✨
hiyokkoikka
が
しました