前回の話はこちら
乳がん治療初期(主に抗がん剤中)SNSを見るのがやめられなかったこと以外にも定期的に「周りと比べてしまう」ことがどうしてもやめられませんでした💦




自分が来年も生きているか分からない不安が大きくて、ついこんな風に思ってしまい、そしてそんな風に思う自分が嫌でさらに落ち込む負のループでした。
不安は今もあるけれど、でも当時の自分に今は毎日猫を吸いながらデレデレしてるよ!と伝えたいです。
続きます。
▼2つのランキングに参加中!どちらも応援クリック頂けると更新の励みになります!

▼読者登録いただけたらとっても嬉しいです!

▼インスタでもブログ更新通知してます!

乳がん治療初期(主に抗がん剤中)SNSを見るのがやめられなかったこと以外にも定期的に「周りと比べてしまう」ことがどうしてもやめられませんでした💦




自分が来年も生きているか分からない不安が大きくて、ついこんな風に思ってしまい、そしてそんな風に思う自分が嫌でさらに落ち込む負のループでした。
不安は今もあるけれど、でも当時の自分に今は毎日猫を吸いながらデレデレしてるよ!と伝えたいです。
続きます。
▼2つのランキングに参加中!どちらも応援クリック頂けると更新の励みになります!
▼読者登録いただけたらとっても嬉しいです!

▼インスタでもブログ更新通知してます!

コメント
コメント一覧 (2)
周りと比べて自分ばかりが不幸だと思ってしまう気持ち、めちゃくちゃ分かります😭
私も持病の症状が辛い時は、周りがみんなキラキラして見えて、羨ましくなったことがあります😣
私の母親も時々、同年代の健康な人を見ると「元気でいいなぁ…」と本音を漏らす時があります。
人は見た目だけでは辛さが分からないって頭では分かっていても、心に余裕がないとついついモヤモヤしてしまいますよね💦
あり子さんが今はハー君にたくさん癒やされていて、本当に良かったです🥰
猫は心のオアシスですよね😂✨笑
hiyokkoikka
が
しました
こんばんは😊✨
キジ白さんもありますか!
そしてキジ白さんのお母様も…!
頭で分かっていても心に余裕がないときは気がついたら考えちゃっていますよね😭
比べても精神的に良くないと分かっていても隣の芝は青くみえちゃうんですよね😢
ハー君が心のオアシスすぎて夜中の2時3時に踏み踏みして起こされても癒されてます🤣
hiyokkoikka
が
しました