前回の話はこちら↓

export
export
export
export
ということでハー君の心筋症の治療はこの先も続きますが、今のところは薬のおかげで特に大きな問題もなく過ごしています!

ハーくんは幸い早い段階で病気が発覚したおかげで薬を飲み始めて普通に過ごせていますが、猫の心筋症についてネットで色々見ていたら直前までいつも通り元気に過ごしていて兆候があらわれて病院に連れて行ったときは大きく進行していたというケースもあるようです。

猫は自分で体調を訴えることができないので怖いです💦

ハー君の心筋症に関しては1週間ごとの通院でしたが、その後、薬で安定していることを確認できてから1か月ごと、2か月ごと、3か月ごと、4か月ごと…と段々と通院期間は開いていき今年に入って半年に1回になりました。
1000016004

猫も人間も何が起こるか分からないですね。
まさか私だけじゃなくハー君も毎日薬を飲むことになろうとは。
病気治療コンビです😂

ちなみにハー君の1回あたりの通院費用はおおよそこんな感じです。
診察料:800円
薬(3か月分):9,000円
レントゲン検査:7,000円
胸部超音波検査:5,000円
検査内容も状況に応じて追加検査あったり逆に検査数少ない時もあったり先生の判断で変わったりします。
あと費用は病院によって差はあるかもなのであくまでご参考程度に。

▼2つのランキングに参加中!どちらも応援クリック頂けると更新の励みになります!
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ

▼読者登録いただけたらとっても嬉しいです!


▼インスタでもブログ更新通知してます!
export (1)