私は抗がん剤、手術、分子標的薬の治療は終わっていて、現在はホルモン療法中です。
そしてホルモン療法や抗がん剤治療は生理と切っても切れない関係です。

これからホルモン療法や抗がん剤をする方もいるかと思うので、今回は私が乳がん治療を始めてからの生理についてまとめてみようと思います!
10000169641000016965
1000016966
1000016967
ホルモン療法で私が飲んでいるタモキシフェンは私の勝手なイメージですが、女性ホルモンのエストロゲンをガンに取り込まれるのを守ってくれる王子様、もしくは騎士のようなイメージです。
タモ"キシ"フェンだけに(おばちゃんギャグ)

乳がん治療といってもサブタイプによって治療方法も異なるので、ホルモン療法をしない方もいます。

私が子供の頃、乳がん治療した友人のお母さんは「サブタイプなんて分かれて無かったよ。今はそんな風に治療するのね~」と言っていました。
医学は日進月歩ですね。
いつかガンが薬を飲めば完治の時代が来てほしいです😭✨

乳がん治療した友人のお母さんは以前ブログで描いた方です↓

育児中の乳がんステージ3発覚から、現在は4人の孫のおばあちゃん!私の希望です!
去年会ったときも楽しそうにお酒を飲んでいました😊

続きます。


▼2つのランキングに参加中!どちらも応援クリック頂けると更新の励みになります!
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ

▼読者登録いただけたらとっても嬉しいです!


▼インスタでもブログ更新通知してます!
export (1)