前回の話はこちら↓

1000017062
1000017063
1000017064
1000017065
タモキシフェンは副作用で生理が止まったり遅れたりすることもあるそうですが、完全に生理を止める薬ではないため閉経前の人は抗がん剤で生理が止まっても再開することが多いみたいです。

私は抗がん剤治療から2年くらい生理が来てなかったので「化学療法閉経したのかな」と思ったら2年ちょっとぶりに生理が来た😭💦

ここまで止まってたらもうそのまま閉経しちゃっていいのに…と落ち込みました。

前回の話でも描きましたが、ホルモン受容体陽性乳がんの場合は女性ホルモンのエストロゲンをエサにガンが増殖していくので、閉経前の人はリュープリンなどのLH-RHアゴニスト製剤を注射して卵巣からのエストロゲン分泌を抑える治療をすることがあります。

注射嫌いな私なのでできれば注射したくなかったので、2年も生理止まってたのに今さら来るのかとちょっとショックでした。

注射嫌いで血管迷走神経反射を起こします😂↓

続きます。

▼2つのランキングに参加中!どちらも応援クリック頂けると更新の励みになります!
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ

▼読者登録いただけたらとっても嬉しいです!


▼インスタでもブログ更新通知してます!
export (1)