ひよっこ一家備忘録

2015年生まれ、2017年生まれの姉妹の母。兼業主婦。我が家の日常を4コマ形式で綴っています。2020年まさかの乳がん発覚。

カテゴリ:次女 > 混合育児になるまで

次女授乳話その11です。 (その1はコチラから) 色々やるだけやってみて結局完母にはなれませんでしたが、混合で良かったと感じた点もありました。 それは、やはりミルクだと自分以外の人もあげられるという点! 里帰りが終わり家事育児でテンパっていたある日、仕事 ...
続きを読む

次女授乳話その10です。 (その1はコチラから) 1人目は完ミだったので、今回母乳をあげてみて感じた母乳育児の大変だと思うところ。 ミルクは飲む量が目で見ることが出来るけど、母乳はどのくらい飲めているのか分からない。 長女の時には「どのくらい飲めてい ...
続きを読む

次女授乳話その9です。 (その1はコチラから) ようやく母乳が出るようになったものの、母乳量が増えないな~と思っていたある日、悲劇が起きた…!! 乳首もげるかと思った!!!! よく考えれば、長女はミルクだったから飲み方分からないよね~。゚(゚´ω`゚)゚。 ...
続きを読む

次女授乳話その8です。 (その1はコチラから) 里帰りが終わり自宅へ戻り、本格的にワンオペ2人育児が始まりました。 正直「今回も母乳は無理なのかな…?」と思う日もあったけれど、自分を追いつめない程度に直母を続けていました。 すると段々次女の体も大きく ...
続きを読む

次女授乳話その7です。 (その1はコチラから) 深く咥えさせることが出来なかったら乳首もズタボロで痛いままだし、母乳も出ない。 とにかく深く咥えさせなければ!! ということで、頑張ってみたものの… 何度も母乳外来に通い、助産師さんに手伝ってもらっ ...
続きを読む

次女授乳話その6です。 (その1はコチラから) 少しは飲めていることを期待して、再び助産院へ行きました。 なんと母乳は全然飲めていなかった。゚(゚´ω`゚)゚。 あんなに授乳に時間を費やしていたのに全然飲めていなかったことにショックでした。 ミルクをあげて ...
続きを読む

次女授乳話その5です。 (その1はコチラから) 前回の記事に書き忘れてしまったのですが、授乳前に蒸しタオルで胸を温めることと、胸が張ってカチコチで赤ちゃんが吸いにくい場合は授乳直前に搾乳することもアドバイス頂きました。 そして助産師さんからのアドバイスを ...
続きを読む

次女授乳話その4です。 (その1はコチラから) 退院してすぐに予約を取り、早速助産院の母乳外来に行ってみました。 助産院に到着すると、最初に問診と赤ちゃんの体重測定がありました。 問診では、母乳の回数、ミルクの量と回数、ウンチおしっこの回数を聞かれまし ...
続きを読む

次女授乳話その3です。 (その1はコチラから) 少し厳しめの助産師さんに手伝ってもらって体重の増えた次女。 この方なら…!と思い、さらに指導してもらいたくて話しかけてみました。 陥没に加えて妊娠中母乳マッサージがほとんど出来なかったので、赤ちゃんが飲 ...
続きを読む

次女授乳話その2です。 (その1はコチラから) 初授乳でおっぱいを吸ってくれたものの、体重が増えず母乳は飲めていなかった次女。 その後の授乳も同様でした。 そして授乳開始2日目。 いつも通り授乳室で授乳をしていたら… 長女の時も含めて授乳室で一度 ...
続きを読む

次女は現在、母乳とミルクの混合です。 長女は完ミだったので、母乳をあげるのはほぼ初心者の私が現在の混合になるまでの話を数回に分けてお送りします。 長女の時は完ミを決断するまでの間、悩んで鬱々とした日々でした。 (その時の話はコチラから) なので ...
続きを読む