ひよっこ一家備忘録

2015年生まれ、2017年生まれの姉妹の母。兼業主婦。我が家の日常を4コマ形式で綴っています。2020年まさかの乳がん発覚。

カテゴリ:長女 > 食べムラ、少食についての話

長女の少食について悩んだ話です。 その① 赤ちゃんの頃から少食だった長女 その② 給食は食べているのに… その③ 体重増やしてほしいのにダイエット中のような食事メニュー その④ キャラ弁で興味をひいてみたけど… その⑤ ブレブレになる自分の心 その⑥ マ ...
続きを読む

長女の少食について悩んだ話です。 その① 赤ちゃんの頃から少食だった長女 その② 給食は食べているのに… その③ 体重増やしてほしいのにダイエット中のような食事メニュー その④ キャラ弁で興味をひいてみたけど… その⑤ ブレブレになる自分の心 その⑥ マ ...
続きを読む

長女の少食について悩んだ話です。 その① 赤ちゃんの頃から少食だった長女 その② 給食は食べているのに… その③ 体重増やしてほしいのにダイエット中のような食事メニュー その④ キャラ弁で興味をひいてみたけど… その⑤ ブレブレになる自分の心 続きま ...
続きを読む

長女の少食について悩んだ話です。 その① 赤ちゃんの頃から少食だった長女 その② 給食は食べているのに… その③ 体重増やしてほしいのにダイエット中のような食事メニュー その④ キャラ弁で興味をひいてみたけど… 以前、臨床心理士の先生に相談した時にア ...
続きを読む

長女の少食について悩んだ話です。 その① 赤ちゃんの頃から少食だった長女 その② 給食は食べているのに… その③ 体重増やしてほしいのにダイエット中のような食事メニュー 興味をひいても食べない子は食べない…ヽ(;▽;)ノ 続きます。 ↓2つのランキング ...
続きを読む

長女の少食について悩んだ話です。 その① 赤ちゃんの頃から少食だった長女 その② 給食は食べているのに… もっと体重増えそうな物を食べてほしい。゚(゚´ω`゚)゚。 ヘルシーな物を好んで食べるので、長女が食べなかったおかずや白米を食べて私の体重ばかり増えてい ...
続きを読む

長女の少食について悩んだ話です。 その① 赤ちゃんの頃から少食だった長女 給食は食べてくれてるから安心してましたが、やはり家でも何とかしなければ…と焦りが再び出てきました。 続きます。 ↓2つのランキングに参加中です。応援クリック頂けると励みになり ...
続きを読む

長女は赤ちゃんの頃から少食で、生まれた時からミルクを完飲することはたまにしかありませんでした。 離乳食もそこまで食べないし、通常食になってからも少食は相変わらずでした。 ただ、ごく稀にスイッチが入るとペロッと完食する時もあり、「ちゃんとご飯入る胃袋 ...
続きを読む

子育て相談で食べムラについて相談した時の話です。 その① その② その③ 前回のアドバイスを早速実行したところ… こちらがどんなに食べてほしくて心配しても、体もまだ未発達だから食べムラは起こるものなんですよね。 本人も本当にご飯を食べたくないの ...
続きを読む

子育て相談で食べムラについて相談した時の話です。 その① その② 「こうしたら食べてくれる可能性もあがるかも?」とアドバイスも頂きました。 本人にメニューを見せて視覚で納得して選んでもらう作戦をオススメされました。 ということで実践をしてみまし ...
続きを読む

引き続き食べムラについて相談した時の話です。 その① ずっと悩んでいたことも相談してみました。 食べムラが酷いので少しでも食べてくれる時に食べさせたい親心と、用意したものをキッチリ食べさせなければ…という、しつけとの間でいつも悩んでいました。 ...
続きを読む

長女の食べムラについて子育て相談に行った時の話です(全部で4話です) 相談員の方(臨床心理士の先生)もお子さんが小さい時に全然ご飯を食べてくれなかったそうです。 それでも「小さい時は体重も軽くて心配したけど中学生くらいになったらどんどん大きくなって、あ ...
続きを読む