ひよっこ一家備忘録

2015年生まれ、2017年生まれの姉妹の母。兼業主婦。我が家の日常を4コマ形式で綴っています。2020年まさかの乳がん発覚。

カテゴリ:乳がんについての話 > 健康生活を送りたい私のアレコレ

今年の健康診断は眼底検査で引っ掛かりました↓ それだけじゃなく他にも体脂肪率やら脂肪肝なども指摘されましてね… 健康診断の結果が出てから色々とダイエット系の本をとりあえず読んでました(形から入る人間🤣) その中で寝返りの話が出てきて…私、寝返りが全然 ...
続きを読む

前回の話はこちら↓ 眼圧が上がりやすい生活をしてる😂 もちろん先生が仰ったように予防すれば絶対緑内障にならないというわけではないので、やはり検診を受けるのが大切だと思います! 予防についてはこちらの本を読みました! ▼ブログの乳がん闘病記を電子書 ...
続きを読む

前回の話はこちら↓ 乳がんの時に再検査で「良性」と言われてホッとしたのに、その後の定期検診で「悪性」と告知された身としては再検査で「問題なし」と言われても心から安心はできない😂 ということで先生に緑内障の予防について聞いてみました。 続きます。 ...
続きを読む

前回の話はこちら↓ 緑内障は放置すると失明にもつながる怖い病気。 しかし初期では視野の欠けに気づかないことも多いそうで、この視野検査で視野のどこに見えないところがあるのか調べるそうです。 検査は機械にアゴを乗せ顔を動かさず、一点を見つめつつ、あち ...
続きを読む

前回の話はこちら↓ 緑内障と聞いて怖くなりました。 全然、視覚が欠けるといった自覚症状もなかったのですが、緑内障の初期では自覚症状が出ない人もいるらしいので検査をすることに… 続きます。 ▼ブログの乳がん闘病記を電子書籍にまとめて読みやすくしま ...
続きを読む

今年の健康診断のお話です。 体重が年々増えてきてるので健康診断引っ掛かるならそっち系かと思ったのですが(そっちもまぁ色々あったのでまた別途記事にするかもですが)、要再検査になったのがまさかの「眼」! 要再検査になったのは乳がん検診以来です😂 続きま ...
続きを読む

前回の話はこちら↓ 長女が現在、歯の矯正中なのですが矯正がお高いので、私のマウスピースを作るときに先生に「いくらですか?」と念のため確認してから作りました😅 私が歯を食いしばって欠けたということもあり保険適用でマウスピース作れたので3000円くらいでし ...
続きを読む

昨年、歯を食いしばって欠けた話を描きましたが、その後日談でマウスピース(ナイトガード)を作ったお話です。 以前、歯が欠けて歯医者に行ったら歯の食いしばりを指摘されました。 この時は作らなかったのですが、あれから今後のことも考えてまた歯が欠けたりしても嫌 ...
続きを読む

前回の話はこちら↓ 靴を見直したときにパンプスも足にあったものがほしくて… 「パンプス=爪先が痛くなる」と思っていました。でも私の場合は幅狭なのに幅広なパンプスを履いていて足が前滑りしてしまって爪先に重心がかかってしまって爪先が痛くなっていた可能性が高 ...
続きを読む

前回の話はこちら↓ 靴ハ適当ニ選ンデハイケナイ…アリ子覚エタ…保湿していても踵がガサガサしてひび割れていたのですが、あれも私の場合は靴のせいだったみたいです😢私の足に起きていたトラブルの原因は靴だった😂これを機に靴選びの大切さを知って自分でも何冊か本を読 ...
続きを読む

前回の話はこちら↓ 今まで自分が幅広だと思い込んで幅広の靴を履いていたらなんと幅狭だった!足に良いと思って幅広の靴履いていたら、逆に私の場合は痛めつけていた!衝撃でした。長女は幅狭な靴を履かせていて良かったと安心しましたが、まさかその数か月後に幅狭な上 ...
続きを読む

前回の話はこちら↓ 長女も幅狭だったけど私も幅狭だった😂 幅狭な長女のお話↓ 子供は成長していくから足や靴に気をつけてましたが、自分のことは全く気にかけてませんでした😂 外反母趾気味ということもあり自分は幅広だと勝手に思いこんで幅広な靴を履いていました😱 ...
続きを読む

前回の話はこちら↓ このあとこの爪は取れましたが抗がん剤の副作用で爪が取れても痛くはありませんでした。 しかしそれでもやっぱり爪が取れるのは怖いし嫌でした😂これ以上、他の爪も取れたら困る!ということで靴探しがはじまりました。わたしのようにあまり気にせず ...
続きを読む

乳がん罹患以降ようやく健康について意識するようになった私😂今回は「靴」についてのお話です。幅狭長女の上履き探しに苦戦した話↓ 今まで靴を適当に選んでいた私。足サイズが多少きつくても気にしない。足幅、足囲は測ったことがなく外反母趾気味だから足の幅がきつく感 ...
続きを読む

前回の話はこちら↓ 歯ぎしりをしたり食いしばったりする時に頬の内側に歯があたって頬の内側に線ができてしまうみたいです。 欠けた歯の治療はしてもらえましたが根本原因が改善されない限り、また歯が欠けたり割れたりするみたいです… 日中に口を閉じてる時 ...
続きを読む

前回の話はこちら↓ おそらく歯の食いしばりや歯ぎしりが原因で歯が欠けたのだろうとのことでした。 みなさんもぜひ舌をチェックしてみてください! 舌に歯の痕があっら知らないうちに私のように歯を食いしばったりしていて歯に負荷がかかっているかもです😭 続き ...
続きを読む